[Answer ID: 15217]

無線LAN親機の設定画面を表示する方法がわかりません(Mac)

Created 10/07/2013 07:22  |   Updated 10/16/2018 06:01

※Windowsの場合はこちらをご確認ください。

  1. エアステーション設定ツールを実行します。

    エアステーション設定ツールがマウントされていない場合は、製品添付のエアナビゲータCDからマウントするか、
    こちらからダウンロードしてご利用ください。
  2. [続ける]をクリックします。
  3. 下記画面が表示されたら、接続する無線親機を選択して、[続ける]をクリックします。

  4. [設定画面を開く]をクリックします。

  5. [OK]をクリックします。

    * 無線親機とMacのIPセグメントが異なる場合は、「IPアドレス設定」画面という画面が表示されます。
    その場合は、「このMacのIPアドレスを設定する」をクリックし、「DHCPサーバーからIPアドレスを自動的に取得する」をクリックしてください。
    しばらくすると新しいIPアドレスが設定され、「設定完了」画面が表示されます。
    [親機選択画面に戻る]をクリックし、もう一度手順3から行ってください。

  6. [名前][パスワード]を入力し、[ログイン]クリックします。



    製品出荷時のユーザー名・パスワード
    製品にセットアップカードが付属している場合
    ユーザー名
    :admin
    パスワード
    :password、もしくはセットアップカードに記載されているパスワード
    製品にセットアップカードが付属していない場合
    ユーザー名
    :root
    パスワード
    :(空白)

    * 設定画面を表示するパスワードは、無線接続の際に必要なパスワード(暗号化キー・セキュリティ-キー)とは異なります。パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力してください。


  7. 無線親機の設定画面が表示されます。


Details


Products

OS / Hardware

Was this answer helpful?
Please tell us how we can make this answer more useful.

Refine your search

Select Product / OS & Hardware

      Enter Keywords or a specified ID