[Answer ID: 15994]
AndroidスマホのIPアドレスをDHCPから静的にする方法
Created 06/10/2016 08:23  |   Updated 10/17/2018 06:45
								 
							 AndroidスマホのIPアドレスをDHCPから静的に変更する方法を説明します。
  
※手順をテキスト版(テキスト+静止画)でご覧になりたい方はこちら
■AndroidスマートフォンのIPアドレスをDHCPから静的にする方法
    
  
  
  
  
  
  
  
※手順をテキスト版(テキスト+静止画)でご覧になりたい方はこちら
■AndroidスマートフォンのIPアドレスをDHCPから静的にする方法
- 
      
      ホーム画面から [設定] を選択します。 
  - 
      
      下段の [端末情報] を選択します 
  - 
      
      「端末の状態」を選択します 
  - 
      
      現在のIPアドレスを確認しメモします。 
  - 
      
      ホームボタンを選択します。 
 
※ホームボタンはお手持ちの端末により形状が異なります。 - 
      
      [設定] を選択します。 
  - 
      
      上段の [Wi-fi] を選択します。 
  - 
      
      現在接続しているSSID名を選択します。 
  - 
      
      [削除] を選びます。 
  - 
      
      SSIDを選択します。 
  - 
      
      [パスワード] に接続する無線親機の暗号キーを入力します。 
 
※パスワード機の確認方法はこちら - 
      
      [詳細設定項目] の右側にある ▼ を選択します。 
  - 
      
      メニューを下に移動し、[DHCP] の右側にある ▼ を選択します。 
  - 
      
      [静的] を選択します。 
  - 
      
      メニューを下に移動し、「静的] になっていることを確認します。 
  - 
      
      [IPアドレス] に半角数字で入力します。 
先ほどメモしたIPアドレスの末端の数値を65~254に変更したものを入力します。
 
※ここでは一例として「123」を入力しています。
 - 
      
      [接続] を選択します。 

※ゲートウェイ以下は自動で設定されます。 - 
      
      [SSID] を選択すると設定したIPアドレスが確認できます。 
  - 
      
      ホーム画面に戻りChromeを起動してインターネットに接続できるか確認します。 
  
製品をお持ちのお客様は、こちらからユーザー登録をお願いします!
重要なお知らせや最新情報をお届けするほか、より簡単に各種サービスをご利用いただけます。
								重要なお知らせや最新情報をお届けするほか、より簡単に各種サービスをご利用いただけます。
Details
 Products
											
												
													
												
											
										
										 OS / Hardware 
											
												
													
												
											
										
									Was this answer helpful?
										Please tell us how we can make this answer more useful.
										
										
										
										
										
									