[Answer ID: 290]
無線LAN親機のルーター機能を使用しないでブリッジ(APモード)として使用する方法
【ブリッジ(ルーター機能をOFF)に変更する環境について】
- ご利用の環境に、ルーター機能が搭載されたモデム・CTU(加入者終端装置)など、ルーター機器がある場合
 ルーター機能についてはこちらをご確認ください。
- パソコンのIPアドレスがルーターより取得できている状態で、インター ネットに接続できない場合、
 モデムの取扱説明書を参照し、モデム側の設定が完了しているか確認ください。
【ルーター機能をOFF(ブリッジモード)で使用できない機能】
- DHCPサーバ(IPアドレス自動割当)機能
- 静的IPマスカレード(アドレス変換)機能
- パケットフィルタ機能
- PPPoEマルチセッション機能
- IP Unnumbered機能
選択した製品の説明部分へ移動します。
※ブリッジに切り替えた後、インターネットに接続できなくなった場合は、端末を再起動(スマホの場合はWi-FiのOFF→ON)を行ってください。
親機背面のMANUAL/AUTOスイッチを「MANUAL」にし、ROUTER/AP/WEMスイッチをAPに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ROUTER | ルーター機能有効 | 点灯 (白) | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機下面のMANUAL/AUTOスイッチを「MANUAL」にし、ROUTER/AP/WBスイッチをAPに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ROUTER | ルーター機能有効 | 点灯 (白) | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機背面にあるROUTERスイッチをAPに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ROUTER | ルーター機能有効 | 点灯 (緑) | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機背面にあるROUTERスイッチをOFFに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ON | ルーター機能有効 | 点灯 | 
| OFF | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| AUTO | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTO) | ルーター 点灯 ブリッジ 消灯 | 

親機背面にある切り替えスイッチをBRIDGEに切り替えます。
| 切り替えスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| AUTO | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTO) | ルーター (橙) ブリッジ 消灯 | 
| ROUTER | ルーター機能有効 | (緑) | 
| BRIDGE | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機背面にある切り替えスイッチをBRIDGEに切り替えます。
| 切り替えスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| AUTO | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTO) | ルーター (緑) ブリッジ 消灯 | 
| ROUTER | ルーター機能有効 | (橙) | 
| BRIDGE | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機背面のモードスイッチをAPに切り替えます。
| モードスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| AUTO | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTO) | ルーター (緑) ブリッジ 消灯 | 
| ROUTER | ルーター機能有効 | (緑) | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機背面のMANUAL/AUTOスイッチを「MANUAL」にし、モードスイッチをAPに切り替えます。
    ※ MANUAL/AUTOスイッチが「AUTO」のときは、ROUTER/APを自動判別して動作します。
| モードスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ROUTER | ルーター機能有効 | 点灯 (緑色) | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| WB | ルーター機能無効(中継機) | 消灯 | 

親機背面のAUTO/MANUALスイッチを「MANUAL」にし、モードスイッチをAPに切り替えます。
    ※ AUTO/MANUALスイッチが「AUTO」のときは、ルーター機能のオン/オフはモードスイッチに関係なく自動で設定されます。
| モードスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ROUTER | ルーター機能有効 | 点灯 | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| WB | ルーター機能無効(中継機) | 消灯 | 

親機背面のAUTO/MANUALスイッチを「MANUAL」にし、モードスイッチをAPに切り替えます。
    ※ AUTO/MANUALスイッチが「AUTO」のときは、ルーター機能のオン/オフはモードスイッチに関係なく自動で設定されます。
| モードスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ROUTER | ルーター機能有効 | 点灯 (白色) | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| WB | ルーター機能無効(中継機) | 消灯 | 

親機底面のAUTO/MANUALスイッチを「MANUAL」にし、モードスイッチをAPに切り替えます。
    ※ AUTO/MANUALスイッチが「AUTO」のときは、ルーター機能のオン/オフはモードスイッチに関係なく自動で設定されます。
| モードスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ROUTER | ルーター機能有効 | 点灯 (白色) | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| WB | ルーター機能無効(中継機) | 消灯 | 

親機底面のAUTO/MANUALスイッチを「MANUAL」にし、モードスイッチをAPに切り替えます。
    ※ AUTO/MANUALスイッチが「AUTO」のときは、ルーター機能のオン/オフはモードスイッチに関係なく自動で設定されます。
| モードスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ROUTER | ルーター機能有効 | 点灯 (白色) | 
| AP | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| WB | ルーター機能無効(中継機) | 消灯 | 

親機背面にあるROUTERスイッチをOFFに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ON | ルーター機能有効 | 点灯 | 
| OFF | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| AUTO | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTO) | ルーター点灯 ブリッジ消灯 | 

親機背面にあるROUTERスイッチをOFFに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ON | ルーター機能有効 | 点灯 | 
| OFF | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| AUTO | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTO) | ルーター点灯 ブリッジ消灯 | 

親機背面にあるMODEボタンを押してブリッジに切り替えます。
| モード | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| AUTOモード | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTOモード) | (橙) | 
| ルーターモード | ルーター機能有効 | (緑) | 
| ブリッジモード | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機背面にあるMODEボタンを押してブリッジに切り替えます。
| モード | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| AUTOモード | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTOモード) | (橙) | 
| ルーターモード | ルーター機能有効 | (緑) | 
| ブリッジモード | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| 中継モード | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機背面にあるROUTERスイッチをブリッジモードに切り替えます。
| モード | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| AUTOモード | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTOモード) | (橙) | 
| ルーターモード | ルーター機能有効 | (青) | 
| ブリッジモード | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機背面にあるROUTERスイッチをOFFに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ON | ルーター機能有効(ルーターモード) | 点灯 | 
| OFF | ルーター機能無効(アクセスポイントモード) | 消灯 | 

親機背面にあるROUTERスイッチをOFFに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| ON | ルーター機能有効(ルーターモード) | 点灯 | 
| OFF | ルーター機能無効(ブリッジモード) | 消灯 | 

親機背面にあるROUTERスイッチをOFFに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | BRIDGEランプ状態 | 
|---|---|---|
| AUTO | ルーター機能有効(ルーターモード) | 消灯 | 
| BRI. | ルーター機能無効(ブリッジモード) | 点灯 | 

親機背面にあるMODEボタンをブリッジに切り替えます。
    ※切り替えスイッチがWBの場合は、このボタンは動作しません。
| モード | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| AUTOモード | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTOモード) | (橙) | 
| ルーターモード | ルーター機能有効 | (青) | 
| ブリッジモード | ルーター機能無効 | 消灯 | 

親機側面にあるROUTERスイッチをOFFに切り替えます。
| ROUTERスイッチ | 詳細 | ROUTERランプ状態 | 
|---|---|---|
| OFF | ルーター機能無効 | 消灯 | 
| AUTO | INTERNET端子に接続された機器の情報を元に、
          ルーター機能のON/OFFを自動で切り替えます。 (出荷時はAUTO) | ルーター点灯 ブリッジ消灯 | 
| ON | ルーター機能有効 | 点灯 | 

重要なお知らせや最新情報をお届けするほか、より簡単に各種サービスをご利用いただけます。
Details

